

| 教会案内 | 行事案内 | 礼拝説教 | アクセス | リンク |
|
今週の聖書箇所 申命記7章9節から16節まで | |
| 7:9 | あなたは、あなたの神、【主】だけが神であることをよく知らなければならない。
主は信頼すべき神であり、ご自分を愛し、 ご自分の命令を守る者には恵みの契約を千代までも守られる。 |
| 7:10 | しかし、ご自分を憎む者には一人ひとりに報いて彼らを滅ぼされる。
主はためらわず、ご自分を憎む者一人ひとりに報いられる。 |
| 7:11 | あなたは、私が今日あなたに命じる命令、
すなわち掟と定めを守り行わなければならない。 |
| 7:12 | もしあなたがたがこれらの定めを聞き、これを守り行うなら、
あなたの神、【主】は、あなたの父祖たちに誓われた恵みの契約をあなたのために守り、 |
| 7:13 | あなたを愛し、あなたを祝福し、あなたを増やす。
主があなたに与えるとあなたの父祖たちに誓われた地で、 あなたの胎の実も、穀物、新しいぶどう酒、油などの大地の実りも、 またあなたの群れの中の子牛、群れの中の子羊も祝福される。 |
| 7:14 | あなたはあらゆる民の中で最も祝福される。
あなたのうちには、子のいない男、子のいない女はいなくなる。 あなたの家畜も同様である。 |
| 7:15 | 【主】はあらゆる病気をあなたから取り除き、
あなたが経験したあのエジプトの悪疫を、一つもあなたにはもたらさず、 あなたを憎むすべての者にこれを下される。 |
| 7:16 | あなたは、あなたの神、【主】があなたに与えるあらゆる民を滅ぼし尽くす。
彼らにあわれみをかけてはならない。 また彼らの神々に仕えてはならない。 それがあなたへの罠となるからだ。 |
|
来週の聖書箇所 ルカの福音書18章1節から8節まで | |
| 18:1 | いつでも祈るべきで、失望してはいけないことを教えるために、イエスは弟子たちにたとえを話された。 |
| 18:2 | 「ある町に、神を恐れず、人を人とも思わない裁判官がいた。 |
| 18:3 | その町に一人のやもめがいたが、彼のところにやって来ては、
『私を訴える人をさばいて、私を守ってください』と言っていた。 |
| 18:4 | この裁判官はしばらく取り合わなかったが、
後になって心の中で考えた。『私は神をも恐れず、人を人とも思わないが、 |
| 18:5 | このやもめは、うるさくて仕方がないから、彼女のために裁判をしてやることにしよう。
そうでないと、ひっきりなしにやって来て、私は疲れ果ててしまう。』」 |
| 18:6 | 主は言われた。「不正な裁判官が言っていることを聞きなさい。 |
| 18:7 | まして神は、昼も夜も神に叫び求めている、選ばれた者たちのためにさばきを行わないで、
いつまでも放っておかれることがあるでしょうか。 |
| 18:8 | あなたがたに言いますが、神は彼らのため、速やかにさばきを行ってくださいます。
だが、人の子が来るとき、はたして地上に信仰が見られるでしょうか。」 |