今週のの聖書箇所 ヨハネの福音書14章27節 | |
14:27 | わたしはあなたがたに平安を残します。
わたしの平安を与えます。 わたしは、世が与えるのと同じようには与えません。 あなたがたは心を騒がせてはなりません。 ひるんではなりません。 |
来週の聖書箇所 使徒の働き11章19〜26節 | |
11:19 | さて、ステパノのことから起こった迫害により散らされた人々は、
フェニキア、キプロス、アンティオキアまで進んで行ったが、 ユダヤ人以外の人には、だれにもみことばを語らなかった。 |
11:20 | ところが、彼らの中にキプロス人とクレネ人が何人かいて、
アンティオキアに来ると、ギリシア語を話す人たちにも語りかけ、 主イエスの福音を宣べ伝えた。 |
11:21 | そして、主の御手が彼らとともにあったので、
大勢の人が信じて主に立ち返った。 |
11:22 | この知らせがエルサレムにある教会の耳に入ったので、
彼らはバルナバをアンティオキアに遣わした。 |
11:23 | バルナバはそこに到着し、神の恵みを見て喜んだ。
そして、心を堅く保っていつも主にとどまっているようにと、皆を励ました。 |
11:24 | 彼は立派な人物で、聖霊と信仰に満ちている人であった。
こうして、大勢の人たちが主に導かれた。 |
11:25 | それから、バルナバはサウロを捜しにタルソに行き、 |
11:26 | 彼を見つけて、アンティオキアに連れて来た。
彼らは、まる一年の間教会に集い、大勢の人たちを教えた。 弟子たちは、アンティオキアで初めて、キリスト者と呼ばれるようになった。 |